プロテインを飲むとおならが臭くなる!?プロテインのおなら問題を改善しよう!

スポンサーリンク
プロテイン

プロテインを飲み始めて

おならがよく出るな

おならが臭くなった

なんてことありませんか?

私もプロテインを飲み始めてから

自分のおならの臭いに絶望していました。

実はプロテインにはおならを臭くさせてしまう原因があるんです。

でも心配無用です!

この記事ではプロテインを飲むとおならが臭くなる原因と3つの改善策について解説しています。

おなら問題で困っている人はぜひ読んでみて実践してください!

実際に私も対策をすることで、私のおなら問題はかなり改善されました。

プロテインを飲むとおならが臭くなる原因

プロテインとはタンパク質です。

最も一般的なホエイプロテインは動物性タンパク質に分類され

特にこの動物性タンパク質を多く摂取すると腸内の悪玉菌が増え、腸内環境が悪くなります。

腸内環境のバランスは

悪玉菌・善玉菌・中間菌の比率で決まります。

普段は悪玉菌:善玉菌:中間菌=2:1:7という比率ですが

タンパク質を多く摂取したり、自律神経の乱れなどの変化があると

悪玉菌が増え、腸内環境が乱れます。

その結果、おならが増えたり臭くなったり、下痢したりと私たちを困らせます。

また、ホエイプロテインにはシステインやメチオニンといった硫黄を含むアミノ酸が含まれています。

そして腸内でうまく消化されなかったタンパク質は発酵してアンモニアを発生させます。

これらの要素が重なって

プロテインを飲むとおならが大量発生かつ臭くなるというわけです。

おなら問題改善策

私のおならは臭くてなんぼじゃい!

という嫌われ覚悟のアイアンメンタリストは少数だと思います。笑

できれば、おなら問題は改善したいですよね?

ここでは3つのおなら問題改善策を提示します。

これらを実践すれば、おなら問題は解決します!

①腸内環境を整える

おなら問題を改善する最善策は腸内環境を整えることです。

プロテインを飲んだりして多くのタンパク質を摂取すると

悪玉菌が増えて腸内環境が悪化してしまいます。

ですが我々筋肉育成中毒者にとって

筋肉を増やすうえでタンパク質摂取は欠かせませんので

善玉菌をいかに増やすかがキーポイントになるわけです!!

発酵食品を積極的に食べること!

発酵食品には

乳酸菌やビフィズス菌、酵母菌、麹菌などの善玉菌を多く含んでいます。

チーズやヨーグルト、キムチ、納豆などの発酵食品を積極的に食べて

腸内の善玉菌を増やしましょう!

オリゴ糖や食物繊維は善玉菌を増やす!

オリゴ糖や食物繊維は善玉菌のエサとなり、善玉菌の増加につながります。

オリゴ糖は

バナナや大豆、玉ねぎ、アスパラガスなんかに多く含まれます。

食物繊維には水溶性と不溶性の2種類あります。

特に水溶性食物繊維が善玉菌の増殖に効果的です。

水溶性食物繊維は海藻類や根菜類、芋類に多く含まれています。

ちなみに便通を良くしたいなら不溶性が効果的です。

②プロテインの泡は飲むな!

プロテインをシェイカーで飲むとき

モノによってはすごく泡立ちますよね?

その泡は飲まないようにしましょう!

飲食するときに取り込まれた空気の3分の2は、おならとして体外に排出されます。

泡を飲まないだけで、おならの量は減ります!

ポイントはシェイクして少し時間をおいてから飲むことです。

5〜10分時間をおくことで泡がなくなります。

③アルギニンを摂取する

アルギニンはアミノ酸の一種です。

このアルギニンは匂いの元となるアンモニアを分解する働きを持っています。

アルギニンは大豆やごま等に含まれていて

ソイプロテインにも多く含まれています。

そのため、ソイプロテインに変えるのも選択肢のひとつです。

私としては効果やコスパの面など様々な理由でホエイプロテイン一択ですが・・・

個人的にこの方法は最終手段でいいと思います。

まとめ

POINT
  • ホエイプロテインが腸内の悪玉菌を増やして、おなら問題を引き起こす
  • 腸内環境を整えるために発酵食品を食べること
  • 食物繊維やオリゴ糖を摂取して善玉菌を増やそう
  • プロテインの泡は避ける!
  • アルギニンを摂取しよう(ソイプロテインに変える)

コメント

タイトルとURLをコピーしました